写真(フォト)
[広告]
魂を揺さぶる漢のRockセット
作: 泰行@卵かけご飯
- 投稿日:'11年9月7日 07:41
- 表示回数:2660回
- 評価点合計:50点
- 評価した人数:5人
- この写真(フォト)へのコメント:9件
この写真(フォト)を評価:
[広告]
この写真(フォト)のURLとリンクタグ
この写真(フォト)のURL: | |
---|---|
この写真(フォト)のリンクタグ: |
この写真(フォト)へのコメント (9件)
泰行@卵かけご飯
よしえさん、士さん、コメントありがとう^^
>よしえさん
じゃあじゃあ、よしえさんもレスポール買わなきゃね^^
でも、レスポールの平均重量はストラトの2倍だから
(だいたい4kg・・・)、軽いの探さないとね。
男でも嫌になる重さだから^^;
>士さん
このレスポールはかなり特殊な作りなんです^^
だから一般的なイメージのレスポールの音とは若干違います。
あくまでトーカイの音ですね^^;
故に好みが分かれるところではありますが、
俺自身は「ジミー・ペイジの音がする」って感じてます。
ともあれ、マーシャルスタックで鳴らすと「じ〜ん」っときますw

__
楽器には詳しくないけれど たまにはライブにも行きます。
やっぱり生の迫力はいいですね!
泰行@卵かけご飯
miwaさん、コメントありがとうございます^^
生音って本当にいいもんですよね^^
耳だけじゃなくて身体で感じてこそ、
心が揺さぶられる気がします。。。

__
初めまして。HIDEO。というものです。
レスポールですか…。重いGuitarですね。材質はマホガニー+メイプルかな。カバーの付いたP.U.と合わせて豊かな鳴りがするんでしょうね。
僕はストラトボディにS-S-Hです。僕、軽めの好きなんで…。
泰行@卵かけご飯
HIDEO。さん、コメントありがとうございます^^
俺もストラト好きです♪
今部屋にあるストラトは3Sだけど、SSHのものも
以前持ってました。売っちゃったけど^^;
このギター、材質はオーソドックスですが、
56〜59年辺りのいわゆるバーストをプロファイリングして
製造されたもので、今のギブソンレスポールとは
ネックの仕込み角度、ピックアップの取り付け位置が異なります。
音の方にもその違いが顕著に現れていて、
野太いテレキャスのような音になっています^^
真生。
かっこいい!!
私、レスポール(安価w)なんですが、学校に担いでいく時、リュックと一緒に担いで、肩に打撲が出来たので、気をつけてくださいね〜
そして、重すぎて、肩こります。息きれます。
でも、あの音が好きです。大好きです。
いいな〜かっこいいなぁぁ〜
神々しく見えてきたw
泰行@卵かけご飯
マキさん、コメントありがとう^^
わかる。わかります。重いよねレスポール^^;
俺はもう馴れたけど、女の子にはキツイよ。
某アニメに影響されて、レスポールを担ぐ女の子が
急激に増えた気がするけど、マキさんのように
みんな肩をうっ血させて頑張ってるのかな?^^;
ストラップを太いものに変えると、
多少肩への負担は軽減されるよ^^
作者
泰行@卵かけご飯 さんのコメント
やっぱりレスポール&マーシャルのコンビネーションは鉄板です・・・。