写真(フォト)
[広告]
si・n・ku
作: ふくろうのそめものや
- 投稿日:'15年10月31日 19:44
- 表示回数:1011回
- 評価点合計:62点
- 評価した人数:8人
- この写真(フォト)へのコメント:11件
この写真(フォト)を評価:
[広告]
この写真(フォト)のURLとリンクタグ
この写真(フォト)のURL: | |
---|---|
この写真(フォト)のリンクタグ: |
この写真(フォト)へのコメント (11件)
koyurugi
ふくろうさん こんばんは。
もみじの赤がきれいですね。寒暖差がこちらと違うのでしょうか、とても新鮮にみえます。きっと、一番きれいな紅葉を見つけていただいたのでしょう。
にゃべ♪
ふくろうさん こんばんは☆彡
仙台は今紅葉の一番の見所の時期なのでしょうね。
こちらで紅葉の一番の旬は12月の頭くらいになります。
それにしても鮮やかで美しいです。
紅葉の名所は各地にありますが、たとえ有名でなくても
美しい紅葉の見られる場所はあちこちにあるのでしょうね。
ふくろうのそめものや
koyurugiさん。
こんばんは。
早々にお越し頂き、ありがとうございます。
>もみじの赤がきれいですね。寒暖差がこちらと違うのでしょうか、とても新鮮にみえます。きっと、一番きれいな紅葉を見つけていただいたのでしょう。
探した、と言うと微妙かも A^ ^;
こちら、仙台では紅葉狩りで良く知られている場所なんです。
しばらく休みが無いので、気分だけでもと訪ねてみたのですが・・・
成果は、写真の通り(^_-)-☆
心理学では、赤は「活気」のシンボルだそうですが、撮れて良かったです。
これから芸術の秋、こちらのサイトでも、まっかな写真が増えていくのかも?
コメント頂き、ありがとうございました。
ふくろうのそめものや
にゃべ♪さん。
こんばんわ。
いつもコメント頂きありがとうございます。
>仙台は今紅葉の一番の見所の時期なのでしょうね。
>こちらで紅葉の一番の旬は12月の頭くらいになります。
12月の頭・・・日本列島って長いですね (´▽ ` )シミジミ
でも、実はまだ仙台も「はしり」なんです A^ ^;
お茶の主菓子のもみじも、まだ緑と朱のグラデーションなんです。
ふくろう的には、むしろ綺麗(おいしそう?)で、食べごろかも?
>それにしても鮮やかで美しいです。
>紅葉の名所は各地にありますが、たとえ有名でなくても
>美しい紅葉の見られる場所はあちこちにあるのでしょうね。
身近に心当たりがあるとみました (`・ω・´)om
作品、期待しちゃても大丈夫ですよね?
・・・なんて、おねだりしちゃいましたか?
余談ですが、こうして遠くお住まいの方と季節を共有できること、こちらの一番の魅力ですよね。
これからもよろしくお願いします。
ふくろうのそめものや
north sea roadさん。
こんばんは。
>素晴らしい色合い。
ありがとうございます。
紅葉の写真、撮ってみたら意外とむずかしいんです。
すぐに色が飛んだり、平らになってしまったり。
そう言って頂けて、本で勉強しながら撮ったかいがありました ^▽^ v
>北海道は先週雪が降りました。
>遠くに見える山は上の方が白いです。
山の木々達も、衣替えが大変そう ^ ^
やっぱり、そちらは冬が早いですね・・・。
急に冷え込みが厳しくなって来ましたが、風邪など召さぬよう、くれぐれもご自愛のほどを。
コメント頂き、ありがとうございました。
穂乃香
ふくろうさん こんにちは。
そちらはもう真っ赤っかなのですね、綺麗です(´▽`)
モミジの恋の季節?鮮やかに燃やしていますね。
生き生きとしていて見ていると元気をもらえます。
グラデーションもあって芸術的ですね。
見ていて飽きません(^−^)
ふくろうのそめものや
ひよくさん。
こんばんは。
>まさに燃えるような紅葉ですね。
はい ^▽^ /
こちら仙台では、真っ赤な秋が始まりました。
本当に真っ赤に燃えるときは短いから、見逃さないようにしないと、ですね。
コメント頂き、ありがとうございました。
ふくろうのそめものや
穂乃香さん。
こんばんは。
>そちらはもう真っ赤っかなのですね、綺麗です(´▽`)
>モミジの恋の季節?鮮やかに燃やしていますね。
まだ、色づき始めた頃、といった感じです。
写真のもみじは、気の早い子のようで、道行く人みんなにカメラを向けられていました。
真っ赤なのは、もしかすると少し照れているのかも?
>生き生きとしていて見ていると元気をもらえます。
>グラデーションもあって芸術的ですね。
>見ていて飽きません(^−^)
グラデーション・・・お褒め頂き、ありがとうございます。
でも実は、写真の撮り方の本の受け売りなんですA^ ^;
本の解説を読みながらアングルを探して、もみじの間を行ったり来たり。
たまには、こんな撮り方も楽しいですよ〜♪
コメント頂き、ありがとうございました。
ふくろうのそめものや
ご評価頂いた、匿名希望さん。
ありがとうございました。
特定の色調をアングル全体で感じさせること。今でも、ふくろうの写真の一番のテーマです。
こちらは、それを初めて意識した、言わば起点となった一枚です。
「赤と緑の黄金比がある」と耳にして、頑張った事をよく覚えています。
顔文字風のタイトルにも気合を感じますが・・・
いま見ると、ちょっと恥ずかしいですね。
思い出深一枚、ご評価頂き、ありがとうございました。
作者
ふくろうのそめものや さんのコメント
まっかな写真が撮りたくて ( *´艸`)
こちら仙台では、モミジが真っ赤に燃えてます。