写真(フォト)
[広告]
ホ〜〜
作: ふくろうのそめものや
- 投稿日:'16年4月13日 20:07
- 表示回数:923回
- 評価点合計:100点
- 評価した人数:10人
- この写真(フォト)へのコメント:14件
この写真(フォト)を評価:
[広告]
この写真(フォト)のURLとリンクタグ
この写真(フォト)のURL: | |
---|---|
この写真(フォト)のリンクタグ: |
この写真(フォト)へのコメント (14件)
にゃべ♪
ふくろうさん こんばんは☆彡
どっしり構えていますねぇ。
ふくろうさんが優しい人だからうぐいすさんも安心して写真に
収まってくれたのでしょう。信頼関係って大切ですね。
それにしてもまるまるとして可愛いですねぇ。
きっと食べ物が豊富なんでしょうね。
ふくろうのそめものや
ハッピーライフさん。
こんばんは。
早々にお越し頂き、ありがとうございます。
>声は聞こえても、なかなか姿を見せない鳥と思っていましたが、お見事!です。
とっても警戒心が強い鳥ですから、ふくろうは。
・・・って、コッテコテのボケ、失礼しましたm(_ _)m
でも、本当におっしゃる通り。
スズメほどの小さな体で、鳴くのはいつも藪の中。
やっと撮れたら、季節はゆきすぎて風薫る頃 (;へ;)
本当に強敵です。
コメント頂き、ありがとうございました。
ふくろうのそめものや
にゃべ♪さん。
こんばんは。
いつもコメント頂き、ありがとうございます。
>どっしり構えていますねぇ。
押しも押されぬ、日本三鳴鳥の一!
天下一の美声の持ち主ですから、ふくろうは。
・・・キレがなくってコクばっかりのボケ。失礼しましたm(_ _)m
>ふくろうさんが優しい人だからうぐいすさんも安心して写真に
>収まってくれたのでしょう。信頼関係って大切ですね。
きっとそうですね (´▽ ` )♪
言葉は違っても、きっと通じ会えたのでしょう。
こうした瞬間を経験すると、ふくろうもそんな事を感じます。
>それにしてもまるまるとして可愛いですねぇ。
>きっと食べ物が豊富なんでしょうね。
はい!
こちら静岡は春の幸が、とっても豊富ですから( *´艸`)〜♪
由比の港の桜えび、田子の浦のしらす、などなどなどなど。
みんなピチピチ。みんな幸せな春の静岡。是非来てください!
・・・って、いつの間にか大脱線?失礼しました m(_ _)m
こんなふくろうですが、これからもよろしくお願い致します。

__
ふくろうのそめものや さんへ。
いつもコメントありがとうございます!
こんな茂みの中の鳥さんを見つける事ができ、
写真に収めることまで出来るなんて素晴らしいです^ - ^
ボクが少年時代に住んでいた田舎の家では
目の前に茂みがあり、
ウグイスの鳴き声で目が覚めた時は気持ち良かったです。
ちなみに、カッコーの鳴き声も聴こえましたよ(#^.^#)
ふくろうさんにすれば、羨ましいのではありませんか?
長々と失礼致しましたm(_ _)m
ふくろうのそめものや
Taka.さん。
こんばんは。
>いつもコメントありがとうございます!
こちらこそ、です ^▽^ ノ
いつもありがとうございます。
>こんな茂みの中の鳥さんを見つける事ができ、
>写真に収めることまで出来るなんて素晴らしいです^ - ^
濁江の濁りに魚のひそむとも などふくろうの撮らで止むべき
(大石内蔵助詠む?)です。(`・ω・´)キリ!!
>ボクが少年時代に住んでいた田舎の家では
>目の前に茂みがあり、
>ウグイスの鳴き声で目が覚めた時は気持ち良かったです。
>ちなみに、カッコーの鳴き声も聴こえましたよ(#^.^#)
>ふくろうさんにすれば、羨ましいのではありませんか?
すっご〜く羨ましいです。
実はふくろう、子供の頃を、青森市の郊外で過ごしました。その頃が、ちょうどそんな環境で・・・。
実は、カッコウも、一度だけですが、家の前の電信柱に止まったことがあるんですよ〜♪意外と大音響。朝の5時過ぎに起されちゃいました。でも嬉しくて、窓辺にダッシュした記憶があります。
・・・って、はるか遠い昔の思い出まで引っ張り出す、この負け惜しみ感。
羨ましさがにじみ出てますね。A^ ^;
>長々と失礼致しましたm(_ _)m
こちらこそ、失礼致しました。
こんなふくろうですが、もし宜しければ、これからもよろしくお願い致します。
m(_ _)m
Fey
こんにちは、ふくろう大好きっこです〜^^
写真集もちいさいのもってた・・です。^^
この子もふくろうさんですか?^^可愛いですね。つぐみみたいな?アングルで・・。森の中の写真はいつも大好きです。ありがとうございます。
写真いつか、綺麗にとれるようになりたいな。全然、テーブルウェアとかティーセットとかうまく撮れないです。ことりさんなんてととても・・。でも、がんばろ〜

__
ふくろうさん
こんにちは。
緑をバックにとてもキレイに撮れてますね♪
鳥をこんなにハッキリ美しく撮れるなんてスゴイ!
私も鳥、狙ってますがうまくいきません(..)
こういう瞬間を逃さずに撮れるようにならなくちゃね(^_^)
チャコ*
こんばんわ
チャコです。
うぐいすさん、ですか?
あの声の持ち主はこんなお姿なのですね(^−^)
うちの相方さんのお家では
この子の声がよく聞こえます。
朝から昼…夕方くらいまで聞こえる時もあるかも笑
そして、毎年鳴き方があまり上手じゃない子がおります。
毎年同じ間違いをしております。
今年もその子の声が聞こえてきて、
朝起こしてくれます(*^_^*)
ホーホケケキョ

__
こんばんは。背景の緑に溶け込むようなとてもバランスの良い構図だと思いました。春を告げる季節のお便りとして、絵葉書にも使えると思います。
見ていると、どことなくうぐいすの形をした笛のようにも見えてしまいました(笑)。それくらい可愛らしいです。
ふくろうのそめものや
Feyさん。
こんばんは。
本当にお待たせしてしまいすみません。
m(_ _)M
>こんにちは、ふくろう大好きっこです〜^^
>写真集もちいさいのもってた・・です。^^
どこに住んでいるふくろうがお好きなんでしょう・・・。
[壁|ョ゚Д゚;))))モシカシテ ワシ
>この子もふくろうさんですか?^^可愛いですね。つぐみみたいな?アングルで・・。森の中の写真はいつも大好きです。ありがとうございます。
気品も可愛らしさも兼ね揃えた、とっても素敵な鳥ですよね。
さすが、ふくろう!! (`・∀・´)ノ
↑って、我ながら、どこまで行く気やら A^▽^;)
>写真いつか、綺麗にとれるようになりたいな。全然、テーブルウェアとかティーセットとかうまく撮れないです。ことりさんなんてととても・・。でも、がんばろ〜
一緒ですね (´・ω・`)
でも、その難しさが楽しいのかも。
上手に撮れた時は、ドヤ顔で投稿しちゃいましょうね〜♪
ふくろうみたいに?
コメント頂き、ありがとうございました。
ふくろうのそめものや
ゆめねこさん。
こんばんは。
>5日前 ('16年4月14日 09:33)
5日前!? (;°????????艸°????????)
本当にすみませんm(_ _)m
>緑をバックにとてもキレイに撮れてますね♪
モデルさんのおかげです。(*´ω`*)
歌だけでなく、モデルさんとしても超一流!!
さすがふくろう、ですね!
・・・このしつこさは通報レベルかも?
>鳥をこんなにハッキリ美しく撮れるなんてスゴイ!
>私も鳥、狙ってますがうまくいきません(..)
>こういう瞬間を逃さずに撮れるようにならなくちゃね(^_^)
見つけたら、ゆっくり、写真を取りながら近づけば、ばっちりポーズを決めてくれますよから♪
鳥の仲間って、ちょっと臆病で、お調子者が多いのかも?
↑これは、けっこう本当かも?A^ ^;
コメント頂き、ありがとうございました。
ふくろうのそめものや
チャコ*さん。
こんばんは。
ずいぶんお待たせしてしまい、すみませんでした。
m(_ _)m
>うぐいすさん、ですか?
ふくろうです(`・ω・´)キリ!!
>あの声の持ち主はこんなお姿なのですね(^−^)
さすが日本三鳴鳥の一!
気品にあふれてますよね!!
↑そろそろ、ブーイングの嵐?
>うちの相方さんのお家では
>この子の声がよく聞こえます。
>朝から昼…夕方くらいまで聞こえる時もあるかも笑
>そして、毎年鳴き方があまり上手じゃない子がおります。
>毎年同じ間違いをしております。
>今年もその子の声が聞こえてきて、
>朝起こしてくれます(*^_^*)
>
>ホーホケケキョ
ちょっと不器用なところがかわいい?
思わず笑笑 ^ ^
気になって、二度寝の心配はないかも?( *´艸`)
楽しいコメント、ありがとうございました。
ふくろうのそめものや
獅師さん。
こんばんは。
>23時間前 ('16年4月18日 22:15)
ふくろうもやっと人並み?
> こんばんは。背景の緑に溶け込むようなとてもバランスの良い構図だと思いました。春を告げる季節のお便りとして、絵葉書にも使えると思います。
ありがとうございます。
でも実は、トリミングをかけてます A^ ^;
画素数に余裕のないカメラなので、普段、なるべく撮ったままの構図で投稿するようにしているのですが・・・
> 見ていると、どことなくうぐいすの形をした笛のようにも見えてしまいました(笑)。それくらい可愛らしいです。
うぐいす笛!!
懐かしいです (´▽ ` )
言われてみれば、そんな雰囲気かも?
情感と懐かしさに溢れた素敵なコメント、ありがとうございました。
うぐいすの染み抜き屋より
作者
ふくろうのそめものや さんのコメント
ホ〜〜
ホ〜〜
ふくろうです(`・ω・´)キリ!!